ランキングの結果と旦那の想い

こんにちは

ギャラクシーブックスのフードファイター小畑です。

今からある我が家のランキングを発表していきたいと思います。

長男0
次男2
私 0

これは何のランキングかわかりますか?



2月14日バレンタインでもらったチョコレートの数です。

長男は中学生
次男は幼稚園児
私は社会人

我が家では次男しか今年は貰えませんでした。
幼稚園児の子供達の方が恋愛を楽しんでますね。
それに比べて情けない長男と私です。

ただ、ここで一つの疑問がでてきます。

何故私は0個なのでしょうか?
私はシングルファザーではありません。
嫁もおり、娘もいます。

私のバレンタインの理想は、
嫁と娘が一生懸命つくり、それを娘からプレゼントされる。
嫁からは無いと思わせといて、実は子どもが寝静まった頃に嫁からチョコ以外のプレゼントを渡される。

それが私の理想でした。

それが貰えないどころか、昨日の夜催促してみると「忘れていた」の一言です。
いやいや、忘れているとか可笑しくありませんか?

いつも子供を幼稚園に送り、帰宅するとスッキリを観て、昼からヒルナンデスを観て楽しんでいるのにバレンタインを忘れるハズがありません。

それに幼稚園で息子が貰っているのを見ているので、その時に思い出して帰りのスーパーで買うのが普通ではありませんか?

昨日は結婚後初めて嫁から貰えなかったので少し愚痴を書いてみました。

今年のホワイトデーはどうしましょうかね(^_^

Pom Pom Purin

こんにちわ!

ちまたではインフルエンザが蔓延しているけどぼくはとっても元気です。

 

2月もあっというまに半分が過ぎてしまい月日の流れる速さに驚愕します。

今回は僕なりの月の好きなところ、嫌いなところをお伝えしていきます。

 

1月

良いこと:休みが多くて外に出ることもなくのんびりできるよね

悪いこと:長期連休を味わっちゃうと働くことに無力になるよね

 

2月

良いこと:バレンタインたくさんもらえると嬉しいよね

悪いこと:バレンタインなにももらえないと悲しいよね

 

3月

良いこと:ひなまつりあるよね

悪いこと:花粉つらいよね

 

4月

良いこと:お花見するよね

悪いこと:お花見の時に天気が悪いと萎えちゃうよね

 

5月

良いこと:ゴールデンウィークあるよね

悪いこと:五月病避けられないよね

 

6月

良いこと:五月病なおるよね

悪いこと:雨多いよね

 

 

書くのが面倒なので残りは次回。

ちなみにひなまつりは男家族だったので体験したことがありません。

3月に楽しいことがあれば教えてください。

 

おわり

produced by ギャラクシーブック

 

平昌冬期オリンピック始まりました。

ついにオリンピック開会式が始まりましたね!

少し前までは夏季オリンピックの方が毎日見る競技も多くて好きだったのですが、

最近になってやっと冬季オリンピックの楽しみ方が分かってきました。

 

今までテレビでスノーボードやスキー競技は見る機会もなかったのですが、

X-GAMEの配信など最近はネットを通してみる機会も多く、ウィンタースポーツのスピード感やエクストリーム競技のかっこよさに惹かれました!

 

オリンピックの楽しみ方は人それぞれですが、

僕の注目選手は、スノーボード前回銀メダリストの平野歩夢選手が大怪我復帰後の平昌でどんな活躍をするのか楽しみですし、他にも初めて見る若い選手ががんばっている姿を見ると元気がでます!

 

韓国は時差も少なくライブで楽しむチャンスも多いのでみなさん平昌オリンピックもりあげましょー!

 

おやすみプンプン

第4回目は、

おやすみプンプン」という漫画について紹介します。

 

浅野いにお先生の作品で、

代表作は、「ソラニン」「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」などの作品があります。

 

ソラニン宮崎あおいさんが主演で、映画化しているので知ってる方も多いかも知れません。

 

おやすみプンプンは、

 

主人公はヒヨコの落書きのような風貌をした少年のプン山プンプン。彼の小学生時代から中学、高校、フリーターとして社会に出たその後の人生を描いています。

 

プン山プンプン→小野寺プンプン

・本作の主人公。普通の人間だが、作中では自身の一族を含め落書きのようなヒヨコの姿で表現されている。物語の後半ではプンプンの精神状態によって四角錐に顔が描かれた姿や、悪魔のような真っ黒な姿など、容姿の描写が変化する。

 

プン山プンプンパパ

・プンプンの父。プンプンからするとヒステリーなママとは違う優しいパパであり、家族のことを思い単身赴任を断った結果、リストラにされ無職に。それ以来夫婦はけんかが絶えない。

プン山プンプンママ→小野寺プンプンママ

・プンプンの母。自己中心的でヒステリックな言動が目立つが、その反面寂しがりで涙もろい性格も垣間見える。いじめに遭った過去があり、それが性格形成に寄与している。パーマと口紅が特徴。

小野寺雄一

・プンプンの叔父で、プンプンママの弟。美大の大学院卒業後、みつぞの陶芸教室にて講師として勤める。元は大船に住んでいたが、プン山家でも事件以来プンプンと暮らすようになる。自分自身を軽蔑視する事が多く、人間不信であるが、その理由は自身の暗い過去が関係している。

 

 

この作品は、

主人公であるプン山プンプンの少年時代から青年までの成長と葛藤を描きます。
"子供の落書き”のような姿で描かれるプンプンですが、物語自体は非常に重たいものになっています。
 
罪悪感・劣等・偽善・後悔・失望・葛藤・虚像・呪縛・執着・孤独・依存・混沌・不条理
 
おやすみプンプンを表現するなら、こんなキーワードが当てはまります。

そして、高校を卒業したプンプンは、一人暮らしすることを決意する。

 

「一年後…今の状況と何も変わらなかったら、自殺する」と決めて。

 

といった簡単なあらすじですが、

 

 

主人公とその家族は落書きのようなヒヨコ?のような姿で、その他の登場人物は普通の描写という、

一見シュールでギャグ漫画のような内容からは想像できないほどの鬱、鬱、鬱という展開が待っており、

 

そのギャップがたまらなく面白い。

 

プンプンの顔は、最後までわからず(途中クラスメイトがジャニーズ系という描写あり)、

成長過程で描写は変わってきますが、読んでいるうちになぜかヒヨコの姿に慣れてくる、むしろヒヨコの姿じゃないと読んでいられない不思議な可愛いプンプンの世界に引き込まれていきます。

 

本来、主人公に感情移入をさせて読むということを前提に物語とは進めていくものですが、


それをあえてヒヨコという描写にすることで客観性をもたせていることがこの漫画の上手さなのかもしれません。


プンプンは純粋すぎるがゆえに、まわりの友達や大人達に翻弄され、少しずつ大人になっていきます。

 

それをゆったりと流れる普通の生活においての日常のような非日常の出来事に対面したプンプンが成長し、

 

大人になる過程での葛藤がプンプンの最大の魅力なのかと思います。

 

日常を淡々と進めていきますが、それがラストへの土台となり、まさかの展開に…。

 

誰しもが持っている子供の頃の思い出に浸れ、落ち込んでいる時にあえて読んでみてはいかがでしょうか?

 

正直、人によってはお勧めできないかもしれません笑。

 

 


名セリフ
ただ、他人の価値観に晒されて自由を奪われるつもりはない。【プンプン】

 

是非、最終回まで読んであなたの感想を教えてください。

おとなのかいだんのぼる

皆様、お久しぶりです。

2018年もはじまりましたね!!

お肉大好きでおなじみの、ギャラクシーブックス飯田です。

 

1月ということで、今年の成人式の出来事と

私のつぶやきをしようと思います。

 

個人的には、毎年大暴れする沖縄の成人式に注目していましたが、

それ以上に横浜で可哀想のニュースがあり、注目されずでしたね。

 

是非、もう一度やり直しをしてあげてほしいものです。

 

成人式といえば、二十歳になった女性にとっては、

振袖姿を着る晴れ舞台!!

 

本人はもちろんのこと、それを楽しみにしている家族や男性諸君も多いと

思います。

 

ちなみにですが私は、

同級生の変化した姿をすごく楽しみに当日を迎えた記憶があります。

(ちょっと遅刻しましたが。。笑)

 

 

※ そんな成人式にまつわるのことで問題クエスチョン ※

 

成人式が全国的に広がるきっかけになったことは次のうち

どれでしょう??

 

① 全国的に一斉にスタートした

② ある県(市)のおじさんが考案した

③ 実は海外からの輸入もの

 

 

 

正解は、

 

② ある県(市)のおじさんが考案した

でした。

 

 

元々は、埼玉ではじまった「青年祭」というものが起源のようです。

(皇族のあいだでは、もっと前からあったようです。)

 

祭りという意味では、現代においても

つながっているような気がしますが。。

 

成人になったことを祝うイベントですが、私が二十歳のときは

まだまだクソがきだったように思います。

 

大人になったという解釈は、様々な意見がありますが

私も「おとなのかいだん」を少しずつ登りたいと思います。

  

  

では、次回をお楽しみに!!!

YOU TUBE!

みなさんこんにちは!

 

ブログというのは頭を空っぽにして一言かけるので意外と楽しいものですね。

年も明け急激な冷え込みに身体を震わせていますが、

今日はちょっとyoutubeについて書いてみたいなと、

 

みなさんご存知YOU TUBEは2005年に動画配信サービスとして始まり、

今では急速に進化を遂げ、企業や個人が誰でも使える便利なサービスと

なりました。

 

今ではYOUTUBERといわれる動画配信をお仕事にされてる方も多くいらっしゃいますね。

 

私が当時2007年ごろによく見ていた頃は釣りスポットなど

個人の方が近所などの野池などを動画配信をしたり、

海外の知らない国の人が自分のことを紹介などほんとに

ジャンルにとらわれずにアップロードしてたと思います。

 

その中で面白い人たちが人気になり、数万、数十万再生と伸びると

企業が参入し、スポンサーなど仕事になっていきました。

YOUTUBERの事をあんなものは職業じゃない!と強く

おっしゃる方もいますが、個人で収入を得て、多くの人を巻き込んで

経済に貢献しているのは立派な職業ですね。

YOU TUBEや動画配信している人を見ると本当に大変な仕事ですね。

動画の尺やインパクト、掴みなど数分で詰め込むのって本当に

すごいなーと・・・

でも最近は奇声を上げて街中を疾走したり、海外では暴力行為を

楽しそうにあげたり過激な方向に目立っていて10年後どうなるのか

怖くもありますが、ここからまた新しい才能が出るのも楽しみです。

 

 

実は弊社の社長もYOUTUBEに投稿したりしています。

↓出版した書籍の紹介や本についての熱い考えをを動画にしているので一度見て下さい!

 

 

www.youtube.com

 

 

バス釣りの魅力はゲーム性と自然との触れ合い

ギャラクシーブックスの多田です。

f:id:galaxyblog:20180112191429j:plain

商用利用無料 
画像の帰属表示は必要ありません

 

知っている人は知っていると思いますが、私のチャットワークのアイコンは「ブラックバス」です。今回はバス釣りの魅力について書きたいと思います。

 

野球の次に好きなバス釣りを始めたのは14歳の中学2年生の時でした。
当時は何もわからず鯉を釣る為のロッドを購入し、淀川で釣れないのに朝4時頃に起きて友達とよく自転車で淀川まで行っていました。


バス釣りが一般的な釣りと違う点は「餌が疑似餌」であることです。ゴムで作られたワーム、魚の形をしたルアーを使います。


一般的に魚釣りは魚をたくさん釣る為に行うので、生き餌、本当のミミズなどを使いますがバス釣りは異なります。


なぜならバス釣り「自然とゲーム性」を楽しむものだからです。


川、湖、ワンド、季節によってバスが食べている餌は異なり、自然と向きあい、自分の頭で沢山の事を想定しながら投げるものを決めます。細かい餌の種類で言うと1000種類を超えます。


エビ、ミミズ、わかさぎ、フナの稚魚、虫、カエル、セミ、などの沢山の種類があり、
水の色によって選ぶべき色も変わります。


動かしかた一つでアクションが変わり、魚の反応も変わります。


また湖になると水深5mを超える場合があり、表層、中間層、底を狙うなど自分なりのロジックを見つけてゲーム展開を行います。


魚1匹を釣る為に色んな自然の要素を考えながら1日魚釣りを行います。


釣れた魚は食べる事はできないので逃がすことになります。

バス釣りをしない人からは逃がすのになんで釣るん?とよく聞かれます。


この答えは経験した人にしかわかない「感動とドラマ」あるからです。


私にとってのドラマは15歳の時に訪れました。


地元の釣り仲間2人と朝4時に起きて5時には淀川に到着しました。


この1投目に投げたのは「ラバージグ」と呼ばれるワームです。


ラバージグはバス釣りの中でも一番不気味な形をしているので一番のお気に入りでした。※ラバージグで検索してみてください。

 

静けさが残る少し暗い中、1投目にずっしと重たい魚の反応がありました。


いつもと何かが違う、、、、

 

釣れた魚は50センチを超える巨大なバスです。
初めて見た巨大なバスにかなりの興奮を覚えました。


ちなみにブラックバスの大きさの平均値は約30センチで、バスプロでも40センチを超えると喜ぶラインです。50センチを超えるバスはバス業界の中では「ゴンザレス」と呼ばれています。

50センチを超えるバスの大きさを知りたい人はこちらからどうぞ↓

ダブルゴンザレスでした。

※私の大好きな菊元プロのブログ。


私は中学生の頃にゴンザレスに出会い、あの衝撃を求めて当時の友達と今でも時々淀川、琵琶湖に足を運びます。

 

出版をすることで、著者様の「感動とドラマ」が生まれると嬉しいですね。

 

50センチ以上は「ゴンザレス」


60センチ以上はシンプルに「モンスター」です。


今年はモンスターバスを釣りたいと思います。