卵が先なわけがない

人格は環境と遺伝でどちらが大きな要因で決まるか議論され続けてますね。

食べ物やお酒、インドアやアウトドア、社交的や内向的などどこに属するのかで影響される物も違いますし環境の方が圧倒的に強いと思っていました。

最近寝る前にふと思ったこと。

遺伝子で何に興味を持つかの割合が変わって来るなら遺伝的要因も物凄く強いのかな、なんだか怖いですね。

 

植物で考えると遺伝的に乾燥した土壌が好きだったり、日光でも好き嫌いが別れるなら

遺伝的要因が強いようにも感じますが、土壌や湿度、温度そのものは環境的な要因で育ち方が変わる・・・もうわからなくなってきます。

 

結局は環境に合わせて遺伝子も変化して今の人類があるので、私はどちらの割合が強いのかは分からないんじゃないかな。

 

気にせず今を楽しもう!